◇No.39
------------------
私は天秤座生まれ。毎年毎年馬鹿みたいに、秋に何かがあると信じている。

今夜はどういう訳か週末に施術したところが若干疼く。これが最後という気もしたけれど、ちょっと今回の成果は然程芳しくなさそうなので、もしかすると、次回が本当の本当に最後になるのかもしれない。もうかれこれ30回とやって来て、いつしかこんな歳になってしまった。
人生は選択の連続だって、誰の言葉だったかな。(12/07/31)

------------------
週末はフジロックやら隅田川の花火やらで周囲が浮かれポンチな中、いつもの3ヶ月に1度の治療日であった上に手首負傷までしていたから、テンション低めたるやもうそれはまるでボーダーのつなぎを着て畑を耕す、かの地の囚人の如し。

最近元気のない時には飲みながらミファソラしばりちゃんを観ては声を出して笑うのです。それも、ここだけの内緒の話ですけど"語りの部分のみ"何度かリピートさせながら。『YouTube観ながら飲んでいるのに』ってとこで必ず目が合う気がするのは、気のせいだろうか、笑。この動画には、まったく楽しませて頂いてます。緑区の丘の上にあるお店で、オリジナルのパラグライダーの曲をせがんだ懐かしい頃を思い出す。私の新しい曲には宅急便の役や口笛のパートなんかもあるし、12年ぶりにともろーさんとネタライブ出来たら楽しいなぁ。
(12/07/29)

------------------
今日はゲルマン人の国にある学校の面談へ行って来た。悩む。そしてまた明日から、日常に忙殺される。
(12/07/22)

------------------
ひょうたんカリンバとペンダントカリンバとひょうたんスピーカーを作ってきました。中高域の音がまたすごくいいんですよ、口笛が最高に綺麗に響く。カリンバは赤い金魚、それから太陽と海をイメージしたものを作りました。
(12/07/09)

------------------
日常に忙殺されてないで色々考えなきゃいけない…。
(12/07/05)

------------------
今日は前職がらみの人何人かと連絡があったりした。なぜかと言うと、某新聞の見出しと新?サービスに関してSNSなどが炎上していたから。内心、複雑だ。知り合いの方がtwitterでそのサービスについて痛烈な批判をしていた。いや、根本的には全く同意なんだ、異論なし。ただ、心の中の情みたいな物がちょっと疼いたりはした。それが故に、一方で腹立たしくもあった。なぜって、こんなに世間から叩かれる企業って、ださいじゃないか!まぁ、長年居たのと、それなりの知名度があるからこそ、こんな事にもなりうるといえばそうもいえる。
(12/07/02)

------------------
アキカウリスマキの5年ぶりの新作を観に行った。ラストが強引でも、なんか許せちゃうのは、やはり感性が好きだからだろうと思う。映画も小説も音楽も、恐らく絵画的かつ浮遊感のあるものが好きなんだ。ストーリー性があろうとなかろうと、私にとってはどうでも良くて。むしろメッセージ性など主張が強いと拒絶反応を引き起こしてしまう。それならばダイレクトに、ドキュメンタリー映画を観たいというのが本音だ。
映画の後はカフェでフェアトレードのブラジルコーヒーを飲んだ。白人女性が『パスタとお箸、なんかおかしくない?』と言って笑っていた。

かつての職場がある交差点を右に曲がった。ここもそこもあそこのお店もよく来たな…って、もう戻らない日々が、未だ不思議なのだ。某県の今はなきあのお店も、ジェリージェフも。人が変わっても建物はそのまま。建物は長生きだ。私が音を作った四つのからくり時計もまだしばらくは在るだろう。好きな音はとめどもなく増え続ける。けれども人生のうちで最高と思える音というのは、それほど増えるものでもない。
気がつけばあれから、もうじき10年。
(12/06/24)

------------------
週末久々に某2つのSNSに撮影した映像をアップしました。

動画は、よく聴いた曲の譜面を頂いたので、早速練習しているところを撮ってみたのです。そんな訳で当日は自分の中で盛り上がっていてノリノリでしたが、冷静になって後から観るとギターがいまいち。

好きなものは大抵が70年代全盛期、叶うものならバブルの時代にタイムスリップしたいなぁ。そしたら、それからあと3〜40年後くらいの今日、全てがおわってもいいと思う。
行き着く先が天国か地獄かは分からねど、どんな道を通ったって最終的な着地点は遥か地平線の向こうであり、そこには良く知っている人が居て、どの道を選んだとしても自己責任という点では同じという事だ。選ぶ道によって寿命は変わるかもしれないけれど、笑。
(12/06/21)

------------------
未来の私が今の私に物申すとしたら、何と言うだろうか。
(11/06/12)

------------------
今週末は久しぶりにスペイン村時代の仲間からお電話頂いて、その方も偶然転じて間もなかったのでお互い近況報告で長話になった。

4年ぶりに香港の近く深セン出身の友人と池袋で会った。勉強不足をじわじわと感じた。在日11年の日本語力に完全に甘えた形となった。唯一、百発百中の広東語『オームスィッコンコンドンワ(私広東語しゃべれないよ)』がウケたくらいだ。英語も中国語も発音だけは誉められるんだけど、私に足らないのは語彙力、そして何より努力。分かっちゃいるんだけれど、生まれてこのかたずっと一夜漬け人生だったので、地道な努力ってものがなかなかどうして出来ない…。本当に困ったものだとおもう。

ブラジル人のニコラスさんがメールでおすすめしてくれた動画、ぜんぶゴダンのギターだった。折しも今週新たに頂いた曲はEmoldurada、よく聴いた某アーティストのアレンジバージョンだった。少しだけ泣きそうになった。自慢したい相手が他界しているから、弾きこなしてやるって言う意地が若干空回り。それでも尚我々は前に前に進むしかない。今夜は更にもう1曲、Palpifelnfelzを頂いた。2年ぶりにサマーサンバを弾いたらこれもまた簡単に感じた。大好きな曲Samba da voltaで1箇所失敗した。
(12/6/10)

------------------
日本語って本当に曖昧な部分が多い。美徳とされるところはそこなのか?と根本を問いたくなるが、曖昧文化だから仕方ないか…。外国人が言うのならベースに諦めがあるから全く癇に障らないところも、ネイティヴが使うと他意が有るにしろ無いにしろ一瞬気持ちの上で引っかかってしまったり。無意識に無駄な神経使うよまったく。
(12/6/7)

------------------
今朝、地下鉄の駅から地上へ出てすぐの交差点で偶然、ぼんやり信号待ちをするボサノヴァのリーダーを見つけた。『リーダー久しぶりやなぁ!(ベシィッ!!←肩をひっぱたく)じゃあねバイバーイ!』慌ただしく手を振って去った。突然の出来事に若干驚いていた様子だった。その時の面食らった様な顔を思い出すと今頃ちょっと笑えてきます。思いっきり引っぱたいたから痛かっただけかもしれませんが(笑)。
(12/6/4)

------------------
60年代のモノクロ映画を観たり、土鍋で豆ご飯を炊いたりした週末。


親和性を狙っているのは分かるけれど、正直サイエンスZEROに女優は要らない…語学番組にもお笑い芸人は要らない。そんな事求めちゃいけないのかもしれませんが、一気に陳腐な感じに…。現代のメディアの大半がゴシップな物。その根本的な性質に異を唱える人って、日本のジャーナリストには一体何割居るんだろう。

夜7時なのにまだ明るい事に気が付いた。この前まで6時で既に暗かったのに…。新しい曲はイヴァン・リンス。ボッサでハンマリングは初めて。帰りは大きなまん丸の月が浮かんでいた。
(12/6/3)
------------------
今週末は充電期間で行きつけ?のお寿司屋さんへ行ったり、大根の葉や中国大根で大根料理。可愛いワンピースを買った。真夏にも着れそうなスーツも新調した。そろそろ老後…というかある程度お金が貯まった後にやってみたい仕事のために、ある資格をとる準備しなくちゃとも思っているところです。(12/5/27)
------------------
ビジネス英語を書くための本を2冊流し読みして、片方の本には付箋を付けまくって力つきました。本当はこれをデジタル媒体に打ち直すところまでが今週末の自身に課したミッションだったのだけれど…。

ギターはたったの数曲を1度弾くだけでレッスンへ行くはめに。今日もまた先生は全然怒らなかった。私の場合怒られるとやる気を失うが、優しいとかえって反省する。もうちょっと本気で練習しなくてはと思う。仕事も、引き継ぎしてくれる方が本当に優しくて真摯に向き合ってくれるから、きちんと真面目に対峙して早く業務を一人前にこなせるように、努力しなくてはならないと思う。

たぶん、今が、がんばり時…今日からダイエットも再開しました(今回はいつまで続くかな?笑)。
(12/5/20)
------------------
ああいい匂い。パンが焼けて来たものですから…。今夜はベランダで育てているコリアンダーのスプラウトを使ってフォーを作ったり。他にも色々作りました。
(12/5/14)
------------------
仕事の場では常にマメに信頼を得る必要があるけれど、プライベートでは若干緩めでここぞという時にきっちり対応する方が引きがある…潔癖症は敬遠されるものだ。とは言っても年を取ると段々事物に対する価値観が白黒はっきりしてくる訳で、笑。

友人宅へ泊まらせて頂いた折などに、タオルが臭いとちょっと尻込みする。タオルとシーツとマットは熱湯消毒とかしなさいよ!洗濯機洗浄してんのか!?今すぐまたお風呂入りたい!!とか思ってしまう(言わないけど。貸してもらっといて「このタオル臭いから消毒しようよ」なんてちょっと言えないし)。残念な事に想像力豊かなもので、菌が身体に付着する様子をつい想像してしまうのです。いや、でもこれが、たまに街の喫茶店のおしぼりでも同じ匂いがしてくる事があるから驚きである。あれは最悪だ。友人宅には言えないけど喫茶店は機会あったら言ってやる!!
ん?あらやだ、こうやってクレーマーが増えるのかしら。

今日は箪笥を日曜大工して、ドライバーで掌にマメが出来た。ギター弾けるかなぁと不安になったけど、同じ手でも違う部分を使うので大丈夫だった。
(12/5/13)
------------------
再びお久しぶりです。
中国についてはまた今度追日記するとして…。

大連の子から短いメールが届きました。北京のあの子にも送らなきゃ。そろそろ上海の丁さんにも写真を送る時期がやって来ました。おやすみなさい。
(12/4/30)

------------------
色んな事がありました。もう本当に。先月になりますが、まずは大連から大陸に入りました。勝利広場という大きな迷路みたいな地下街は、ず〜っと隣街まで続いていて、若者で活気に溢れていた。さすが広大な大地、都会なのに道路も広いため、さほど窮屈な感じはしなかった。
飛行機では吉林省出身でこの春から大連で働くという可愛い女の子と短い会話を交わし、タクシーの運転手とも今日はあんまり寒くないね、春が来たのかな?みたいなほのぼのした会話をした。どの国へ行っても(少しは言葉が分かる土地に限るが)、意外とタクシーの運転手とのやりとりは覚えているものだと回想するに付け、ジャンジャックベネックスのnight on earthを思い出した。概して会話をするとタクシーの運転手というものは待遇が良くなるものかもしれない。抗議しなくともきちんと自発的にお釣りを渡してくれるのは、決まって会話が出来た運転手だ。日本だったらお釣りを渡すのは当たり前だけどね…笑。

中国ではFacebookやtwitterが出来ないけれど実はVPNを使えば簡単に繋げる事が出来ます。どうでもいい情報ではあるけれど日本は酒税が高い。中国(だけじゃないけど大抵の国)は酒税が安い。そのためドイツビールが格安で手に入る。夜な夜なビールや10元(100円)の山盛り苺をいただきました。大連なのに夜市では台湾のミュージシャンの曲がスピーカーから流れていた。これもどうでもいい情報だけど、日本人はとても対面を気にするが、そこはいたってフリーな場。平気でそこらへんを鼻歌を歌いながら闊歩する人が圧倒的に多い。そこにいると私も徐々に感情を表情に露にするように…。さらにまたどうでもいい情報だけれど、中国語はピンインで音の高低で言葉を区別する言語なのもあり、幼少期にそれを体感するからか?音痴な人が少ないというデータがあるそうだ。

細かい話は沢山あるんだけれど、書ききれないので聴きたい人はお声がけください。一緒に飲みましょう。気が向いたら後日談の詳細を書きますが…どうしても長くなっちゃうと思うので…。
概略を書くと、大連で1泊した後私は、国内線で上海へ向かいます。その機内でイギリスに10年住んでいた英語ぺらぺらなお金持ちの兄妹とお友達になり、翌日の夜に夜景とご飯をごちそうになり、ジャズバーへ行って夜遊びをするのです。ジャズバーでは最初はお爺ちゃんバンド、次は白人バンドと2バンド観ました。そして更に次の日、新幹線で蘇州へ。そこではまた大連出身で北京在住の、超エリートの女性とも友達になりました。ただ、蘇州ではいい事もあったが、非常に悪い事もあった。これもあえてここには書きません。そして上海でも悪い事はあった。例えばATMにクレジットカードが吸い込まれてしまい、担当者が無責任な対応をしたので3回も怒り散らした。日本では外で怒るなんて事は一度も無かった気がするけれど、謝らない文化では人が変わるようだ。確固たる理由あって3回怒ったのであって、胸を張って正しいと今でも思っている。もちろん、西安出身の従姉妹2人組とも友達になり、お茶を飲みに行ったりライトアップされた夜の庭園をお散歩するなどいい事もありました。

あっちの公園には遊具ではなく健康器具があって、近所の爺ちゃん婆ちゃんが毎日毎日そこで身体を動かしている。そこに加わってみたいと常々思っていた。これはやらない手はない!と、普通にそこに混ざって健康器具をひととおり試して参りました。やっぱり対面はさほど気にしない、そこにいるみんな、ごく自然の事のように私が入って一緒にやっていてもさして気にも留めない。公園で丁さんという82歳のお爺ちゃんとお友達になりました。3時間もベンチに座って、色んな事を話したなぁ。ものすごくいい笑顔のお爺ちゃん。生きてるうちにまた会えるだろうか。手紙を送る約束をした。写真もあるのでいつか載せるかも?しれません。もしくは、めんどくさいのでやっぱり見たい人は一緒に飲みましょう、笑。

5、6日して、再び国内線に乗り、友人の住む広州へと南下しました。友人のチョイスと人脈の成せる業かもしれないけれど、やっぱり私は南の料理が好きみたいだ。マッサージも最高だった。ただし大風邪を引き込んで咳で夜も眠れないくらいになってしまったので、病院へ行った。中国の薬は一回に色んな錠剤やカプセルを8錠とか9錠とか飲む。そしてものすごく効く(規制が緩いかららしい)。飲んでしばらくしたら目を見張る程の効果、気持ちいいくらいにパタッと咳が止まり、4、5時間経つとまたいっきに咳が出始める。でもそのおかげでしばらく夜眠れないという事を回避出来る様になった。とても有り難かった。

もっと沢山色々あって詳細を書きたいけれど…既にこんなに長くなってしまったのでこの辺で。
桜が綺麗ですね。新生活も始まっています。それについても書きたいのだけれど、また今度。
(12/4/9)




←Textへ戻る
←Topへ戻る